みなとヨコハマ

山下公園前 中華街のアンティークショップ前

photographs by Koichi   2003-2004
Leica M 3, M 6TTL, L-Elmar 50mm F2.8, Summicron 35mm F2, Apo-Summicron 90mm F2

Home page  next

 横浜の港近辺はよきにつけあしきにつけ変わり続けています。学生時代に保税倉庫で荷降ろしのアルバイトした高島埠頭からレンガ倉庫街は、日活のギャング映画さながらに夜になると銃声が響いたところです。今では市民と観光で訪れる人びとのおしゃれで明るい散歩道に激変しました。造船王国日本を支えるため多くの人々が身体を張って物作りに従事し、巨大なクレーンが林立していた造船所の跡地は、ショピング、レストラン、ホテル、観光などのサービス業に従事する人々でにぎわう高層ビルが林立するみなとみらい地区に変貌しました。今年の2月には桜木町から東急東横線が消えてしまい、みなとみらい線が地下を走って渋谷方面から大量のお客さんを運んできます。
 横浜はいろいろ日本で一番最初のもの、例えば、パン屋さん(高校の先輩のウチキパン)とかクリーニング屋さんとかが自慢で私も小学校で教わった覚えがあります。そこで、東京にあって横浜にないものにはヘリクツをこねたものです。曰く、横浜はもともと埋立地であるし、掘割川があちこちをはしっているので掘ればすぐ水が出てくるから地下鉄はできないのだと。曰く、地盤沈下(横浜駅西口は一時は水没してしまうのではと心配しました)するので超高層ビルは建てられないのだと。土木技術、建築技術の進歩と強くなった経済力のおかげで海の下でもどこでもトンネルは掘るし、海辺に平気で50階以上のノッポビルを建ててしまいます。いまさらハマッコとしてはランドマークタワーを高さで自慢する気になりません。ホテルニューグランドもタワーよりは本館の古めかしさに趣を感じて落ち着けます。

2004-07-19


Defocus Shotのメールアドレス (hbb01761@nifty.ne.jp )